【H-NEXT/U-NEXT】ポイントの使い道に迷ったら映画館で
H-NEXT ポイント(U-NEXT ポイント)の使い方解説【実は超便利です】
この記事では、U-NEXTのポイントについて解説しています。
H-NEXT(U-NEXT)を利用していると、ポイントが余っちゃう!ということがありますよね。
管理人もそうなのですが、ポイントには有効期限(付与から90日間)があるので余らせるのはもったいないです。
そこで、この記事ではU-NEXTポイントの使い方を掲載していきます。
記事上部の目次より、知りたい項目へジャンプすることができます。
H-NEXT(U-NEXT)のポイントってそもそもなに?

そもそもどうしてポイントが用意してあるの?
U-NEXTを利用していく中で、知っておけばポイントをお得に利用できます。
まずは、ポイントについてみていきましょう。
U-NEXTの素晴らしい要素の一つに、最新映画などの作品もいち早く公開される仕組みがあります。
他のVOD系では月額設定を安く抑えるために最新映画などの配信は結構遅かったりします。
ここをポイントシステムを使って配信しているのも、-NEXTが選ばれる1つの理由です。
最新作品などはポイントレンタルにされていることがほとんどです。
ただ、この対応は大手レンタルビデオ店などで見てもほかの旧作などとは違い、500円/3日みたいに高めの設定をしていますよね。
U-NEXTも同じ仕組みです。
ですので、U-NEXTポイントを最新映画に利用するのはとても有効な手段と思っています。
他には以下の利用方法があります。
- 最新・人気作品の映画・ドラマ・アニメ・アダルト
- コミック・書籍(少年・青年コミックなど)
- 映画館でのチケット割引
それぞれ解説していきます。
1.最新作品や人気作品の映画・ドラマ・アニメ・アダルト作品に利用可能
定番の使い方ですが、人気作品や最新作品はポイント制です。
アダルト作品はちょっと例外が多いみたいで、最新作であっても見放題の作品が多い感じ。
ポイント制で見れるもので、たとえば2020年7月現在ですと『天気の子』などのような準新作?もポイント。
アダルトの作品ですと上の画像の通り新着順に並べてみても、見放題が多いのがわかります。
上の真ん中のAVは見てみたいんですけどね。巨乳好みなので←
最新作や人気作は400円~600円くらいです。
足りなくなったら、差額分は自動課金になります。
アダルト動画では、レンタルor購入の選択肢があります。
購入した場合はずっと視聴できるのですが、レンタルでもいいかもです。
ポイント作品で出たものはそのうち見放題に変更される可能性がありますから。
2.コミック・書籍(ノンアダルト)
U-NEXTのすごいところが、電子書籍を扱っている点です。
これもポイントが余ってたら使ってみていいところ。
ただし、アダルト雑誌はないので少し残念。
一般の雑誌が70誌以上読み放題だったりと無料で利用できる分もあるのですがこれからの展開に期待したいところです。
画像は雑誌の一部です。ファッションや車などたくさん取り揃えてあります。
グラビアが見れるのはいいですね!
U-NEXTで余ったポイントを使うのにはちょうどいいコンテンツにはなります。
ですが書籍なので定価販売なんですね。ちょっと割高に感じてしまいます。
Amazon kindleの方が読める幅はひろいです。
下の画像は少年漫画の一部。
書籍は定価なので、ポイントがどうしても使い道ないな…
というときに利用してみるといいですね。
ビジネス書や写真集などそのほかたくさんの書籍が取り揃えてあるのはさすが。
少しだけ試し読みできるのもいい点です。
3.映画館でのチケット割引き
これがすごいサービスなんですよね。
余ったポイントで映画館の鑑賞チケットが購入できるんです。
正確には割引という位置づけになります。
3ヶ月ポイントを貯めることによって、ペアで映画館を利用することだって可能ですよ!
このページでは説明しきれないと思うので、映画館での利用方法は公式ページでご確認ください。
また、コロナウイルスの影響により多くの映画館の運営が変わっている場合があります、ご注意ください。
ポイントを利用するにあたっての注意点など
便利でお得に使えるポイント制度なのですが、注意点はあります。
有料会員に自動移行後、1200ポイントが追加されます。
気を付けたい点は以上になりますが、そのほかの疑問等ありましたらこのサイトでコメントを残していただくか、U-NEXTのサポートにお尋ねください。
以上、ポイントの使用方法についての解説ページでした。
管理人はアダルトメインで、新作や人気の邦画など映像作品、書籍、映画館のチケット割引に利用しています。
Uコインの利用価値は無し!
iOSを使用しているユーザーには知っていてほしいシステムがあります。
U-NEXT版iOSアプリで導入されている『Uコイン』です。
これがなかなかの曲者…。
iOSのU-NEXTアプリでしか利用できず、課金や残高もiOSのアプリでしか管理できません。
ぶっちゃけ、なぜあるの?レベルのサービスですが、UコインにはUコインのメリットがありました。
有効期限がない!!!です。地味に嬉しい。
しかし、1ポイントあたりの値段は1.2円と、ポイントに比べて割高。しかも、iOSアプリ限定なのでH-NEXTには利用できない。
基本的にH-NEXTはアプリでの視聴はできませんので、iOSのアプリでしか利用できないUコインは利用する価値は全くありません。
管理人もH-NEXTメイン利用のため、毎月配布されたポイントだけで十分すぎるサービスを受けています。
コイン買うくらいなら、ポイントを購入したほうがいいですよ♬
ポイントは余ったら映画利用がおすすめ!
そのほかの記事を見たい方はこちらから
トップページへ戻る
関連記事:H-NEXT(U-NEXT)入会方法はこちら
関連記事:H-NEXT(U-NEXT)退会方法はこちら
関連記事:H-NEXT(U-NEXT):わからないことがあればこちら
関連記事:H-NEXT:Amazon・U-NEXTどっちから契約する?詳しく解説
関連記事:H-NEXT(U-NEXT):お支払いについてのあれこれ
関連記事:H-NEXT:女優紹介